Ryuz's tech blog

FPGAなどの技術ブログ

Ultra96V2でNFS使ってみた

概要

Ultra96V2 の SDカード容量が心細くなってきたのと、以前にSDを酷使し続けて壊してしまった反省もあって、データをネットワーク越しに置くことでSDカードの容量不足と負担を減らそうという試みです。

Ultra96で使っているのはこちらDebianイメージです。

たまたま我が家のNASサーバー(QNAP)がNFSサーバーになれたのでそのまま使いました。

QNAP設定(サーバー側)

普通にGUIでONするだけでした。

QNAPのNFS設定

別にNASでなくともLinuxマシンなどを持っていれば、たとえばここのような設定を行えばNFSサーバーを立てることは比較的簡単にできるようです。

(Windows機でできないかをいろいろ失敗して断念したのは秘密)

Ultra96V2側の設定

当初、/etc/fstab に書いたのですが、USB接続のLANを使っていたせいか失敗したので autofs を試しました。

基本的にはここを参考にさせて頂いてます。

sudo apt -y install nfs-common 
sudo apt -y install autofs 

でインストールして

sudo nano /etc/auto.master

として末尾に

/-    /etc/auto.mount

を追加

sudo mkdir /mnt/nfs 
sudo nano /etc/auto.mount 

/mnt/nfs -fstype=nfs,rw XX.XX.XX.XX:/nfsshare

みたいな感じで、共有フォルダを指定

sudo systemctl restart autofs 

で完了。

追記(2022/12/07)

KV260 + Ubuntu22.04 だとうまくいかなかったのですが /etc/auto.mount を

/mnt/nfs -fstype=nfs,rw,nfsvers=3 XX.XX.XX.XX:/nfsshare

という形でバージョン3を指定したら繋がりました。